働くママ悩み 面接試験で好印象な4つの逆質問【回答付】

ママの転職

ママはライフステージによって、様々な働き方を選ぶことが出来ます。

今回は、ママの就職・転職の面接で好印象な逆質問についてお伝えします。

逆質問とは

逆質問とは、面接の際に面接官より「何か質問はありますか」と聞かれることを言います。
また、面接前にアンケート記入や筆記試験がある場合の質問欄のことを言います。

こちらは必ず質問する、記入するようにしましょう!

逆質問の目的は、どれだけ会社への興味を持っているのか、入社の意欲を図るためです。

 

逆質問でのNG内容とは

逆質問は、応募者の入社の意欲を図るもののため、質問して良い内容と悪い内容があります。

やみくもに何でも質問して良いわけではありません。

面接官によって変えたり、企業によって変えたりします。

ホームページを見ればわかる内容や、募集要項に書いてあること、面接官が話した内容について、聞くことはNGです。

 

どうしても聞きたい時は、質問の言い方を考えよう。

「○○と書いてありましたが、詳しく教えていただいてもよろしいでしょうか」

「先ほど○○とおっしゃっておられましたが、○○についてはいかがでしょうか。/もう少し詳しく教えていただけますでしょうか」

 

絶対にNGな質問は、条件や福利厚生などで自分本位な質問です。

「有給休暇はいつから取得できますか」

「駅の駐輪場代も交通費として支給してもらえますか」

「いつから入社すれば良いですか」

このように、応答するのに困らせてしまう逆質問は止めましょう。

条件の話は、最終面接のときや、内定通知の時に聞くことが出来るので、一次面接のときは自分の長所をアピールできるような逆質問が良いでしょう。

 

実際に困った質問

ちなみに、私が面接官の時に困った逆質問は、職場の雰囲気を知りたいと言って「執務室を見せてほしい」と言われたことです。

次の応募者が来て鉢合わせになることもありましたし、面接室と執務室が離れていて、案内するのに、時間を使ったので、困りました。

面接の時間は限られていますので、特に面接人数が多い、一次面接のときは止めましょう。

どうしても見たい方は、一次面接時ではなく、最終面接時をおススメいたします。

最終面接であれば、「見せてほしい」と言った時の企業側の反応や、見せてもらった時の職場の雰囲気が自分とマッチするか、最終的に判断することが出来ます。

好印象な逆質問4つとは

では、具体的にどんな逆質問をすれば良いのか。

ご自身の長所や企業との相性を図るための質問をしましょう。

 

長所を活かす逆質問

「私が持っている○○という資格を御社の実務で活かすことはできますでしょうか?」

「○○の経験を活かしたいと考えておりますが、御社へ貢献することは可能でしょうか?」

「御社の社員として強く意識しておくべきことや心がけは何かございますか?」

 

業務内容に対する逆質問

「募集要項では、配属先は○○部とのことですが、部署の人数と構成について教えてください。」

※ポイント※  ここで、ママさん社員がどのくらい居るか、確認しましょう。

 

「○○部の一日のスケジュールを教えてください。」

※ポイント※  同じ部でママさん社員が居ない時は、他の部でも良いので、ママさん社員の一日のスケジュールを確認しましょう。

 

「この仕事で最も求められる資質は何とお考えでしょうか?」

 

企業との相性を図る逆質問

「○○様(面接官)にとって、この仕事・職場の最大の魅力は何だとお考えですか?」

「ママさん社員で実際に活躍されている方には、どのような方がいらっしゃいますか?」

※ポイント※  ここで実際に活躍しているママがどのくらいのキャリアなのかを確認しましょう!

「御社で活躍するために、私のこれまでのキャリアやスキルで足りないもの、補うべきものは何があるでしょうか?」

 

最終面接(社長・役員面接)での逆質問

「御社の○○に共感したのですが、○○社長が企業経営をなさるうえで、従業員には何を求めていらっしゃいますか?」

「御社の○○という経営理念に大変共感したのですが、どのようなお考えからこの理念を掲げられたのでしょうか?」

「御社の働くママや、働くパパに対する考え方に魅力を感じましたが、どのようなお考えからでしょうか?また、将来的にはどのようにお考えでしょうか?」

 

まとめ

逆質問は、あなたの熱意、入社の意欲を図るとともに、コミュニケーション能力も試されますので、「質問すること」で終わりではありません。

面接官が答えてくれた内容にどう反応するか。も考えておきましょう。

また、一般的には、何かあった時のために5つくらい用意した方が良いと言われています。

スムーズに質問できるように、事前に用意しておきましょう。

転職を検討したり、転職しようかな?とよぎった時は、転職専門のエージェントに登録をおすすめします!
理由は、そのときそのときによって求人内容が異なるからです。
また、今は常時求人を出している企業も多く、タイミングよく好条件であっという間に決まることもあります。
少し前は、常時求人を出していたのは、大手企業や営業がめっちゃ辛いブラック企業だったりしましたが、今は企業の理念や風土に合う人材を確保したい!という思いから、即転職!という積極的に転職活動しているモードの方から、ちょっと探してみようかな?今の自分の給料や勤務形態って一般的なのかな!?などソフトな感覚でカジュアル面談という職場見学みたいな活動をしている企業が多いです。

積極的な雇用促進を図っているのが東京都のプロジェクト!
なかなか正社員が見つからない。今は派遣やパート社員だけど正社員を探したい方にピッタリ!

正社員応援プロジェクト

東京都にお住まいの方なら、東京都のプロジェクトを活用するのもありです!


未経験からエンジニア転職するなら

キャリアチェンジや今から手に職をつけたい!と思っている方には
「誰もがエンジニアになれる場所」として未経験からプロのプログラミングスキルが身につく学習プログラム付きのキャリア支援はいかがでしょうか?
エンジニアの求人はとても多く、エンジニアという職の幅広さもあり、無理かなーと思う方にも、未経験の方にも取り組みやすい範囲の職場がきっと見つかります!
プログラミングを学ぶ場所を探していたり、どこが良いのか迷っている方には、スキルと転職欲張りに実現できるのでおすすめです!



女性の再就職支援

子育てが一段落したから仕事を再開したい。と考える方や半年から1年後に働きにでたい。と思っている方もいるかと思います。
そんなときには女性専用の再就職支援がおすすめです。
女性専用なので、時短勤務やフレックス、リモートなど子育てと仕事を両立しやすい求人が多いので、仕事を探す時間がなかなか取れなかったり、時間をかけずに、でもしっかりと探したい方におすすめです。
また、託児サービスもあるので小さい赤ちゃんと一緒に行くこともできます。
※託児サービスは予約が必要な場合があります。サービス内容を確認し、問い合わせしてみてくださいね。


ママに嬉しいフルリモート

とにかく在宅ワークが良い。完全リモートで働きたい!そんなママのニーズにぴったりのお仕事探し!
やりたい仕事ああっても通勤に1時間以上かかる職場や勤務時間が合わなくて応募することを諦めた経験はありませんか?
ママになると自分の予定だけで決められないことが増えます。
未就学の時は、お子さまの体調不良に悩まされ、小学校に上がれば行事は平日の午後だったりと勤務時間に被りまくり!
フルリモートなら正社員として働けるのに。。。なんて思う方もいることと思います。
そんなフルリモートにピンポイントに答える就職情報ならこちらがおすすめです!


管理部門特化型なら

結婚前や出産前、総務・人事・労務・法務・経理などの管理部門の経験がある方には、管理部門に特化した求人サイトがおすすめです!
管理部門のニーズは高まっています!
デジタル化が進む時代ではありますが、人しかできないことは、まだまだあります!
ルーチン業務はデジタルに任せて、組織力を高める人にしかできない仕事を探してみませんか?
経験やスキルも相談しながら、テレワークやリモート対応が可能な管理部門の求人もあります!
迷った時は行動してみましょう!



自分のペースで働きたい方

自分のペースって色々ありますよね。
一人で集中して仕事をしたい、接客業やサービス業のようにコミュニケーションを取るのが苦手、人間関係に疲れた方。
色々あると思います。
ほどほどに人との距離を保ちたい方にはタクシー運転手もおすすめです。
専門の免許になるので、手に職も付きます!
働きたい時間も選べます。
車に興味があったり、運転が好きな方にはぜひ検討いただきたい働き方の一つです♪



自分に合った仕事探しや「好き」を仕事に

結婚して気づいたこと、保育園や幼稚園に通うようになりお手製の「何か」を作ることが増えて、「私、この制作好きかも!?」と思ったことはありませんか?
料理・裁縫・広報活動・保護者会などのコミュニケーション、などなど
そんなワクワクやトキメキ仕事にできたら嬉しいですよね!
今からでも遅くない、自分の「好き」を仕事にしたい方は資格を取ってみてはいかがでしょうか?
資格をもとに企業を探しても良いですし、ご自宅でお教室を始めても良いですよね♪
ママのおうち教室は、働き方が選べるし、ご主人の保険の扶養範囲内から始められるため、主流になりつつあります!
ぜひご自身の「好き」に出会ってくださいね!



堅実派な方にはコツコツ資産運用

少しお金に余裕がある方、定期貯金が満期になったから、もう少し増やしてみたい方、お子さまの私立幼稚園、私立小学校、私立中学校のお受験を検討している方、老後に不安をお持ちの方、今資産運用しているママさんが増えています!
初めてでもコツコツお小遣いで始められます。
お金に余裕が出ると心にも余裕が出てきます。
しかし独学は心配という方は、スクールで専門知識を学びましょう!



タイトルとURLをコピーしました